写真にこだわる

写真の楽しみ方それぞれ。デジタルからフィルムまで、さまざまな話題を提供します。市川泰憲

2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

フジフイルムX-E1を使ってみて

2012年2月に発売された「FUJIFILM X-Pro1」に引き続くミラーレスカメラ「FUJIFILM X-E1」が11月17日に発売されました。X-Pro1とX-E1の大きな違いは、前者が背面液晶に光学ファインダーとEVFの切り替え式であったのが、X-E1ではEVFと背面液晶だけになったこと…

「ライカS」を使ってみました

2012年9月のドイツ“フォトキナ”で発表されたライカS2のニューモデル「ライカS」のβ機(Leica S Type6)とVario-Elmar-S 30〜90mmF3.5-5.6 ASPH.(左)とSuper-Elmar-S 24 mmF3.5 ASPH. super-wide(右)を使う機会がありましたので、簡単にその試用結果を報告…

ライカMモノクロームはどれだけ高画質か

ライカMモノクロームが、ライカM9と同じ1,800万画素と同じ画素数のCCDであっても、ベイヤー配列のR.G.G.B.の色分解フィルターがないことにより高画質であることは、各方面でいわれてきました。では実際どれだけ高画質なのか、簡単に目視できるようにしたとい…

駒村商会、ハッセルブラッド

株式会社駒村商会(駒村利之社長)は、12月20日をもって写真関係製品の事業を株式会社ケンコー・プロフェッショナルイメージング(山中徹社長)へ事業移管しましたが、その前日の12月19日“駒村商会感謝の集い”が、関係者を招いて東京箱崎のロイヤルパークホ…

キヤノンとニコン 創生期のカメラ

数年前のことですが、日本のカメラ史を解説する講演会が開かれました。第一部戦前の部が終えて、何か質問はありませんかということになった時に、一人の方が手をあげて質問されました。「話を聞いていると、オリンパス、キヤノン、小西六、ミノルタはでてく…

2012年 4冊の写真集

いま僕の手元に4冊の写真集があります。いずれも、僕の知り合いの方々の本ですが、この1年が終わるにあたり改めて見直してみました。 ■ASPHALT X(アスファルト、第10号)、210×262mm、48ページ、¥1,429、ISBN 978-4-904262-10-8、アスファルト社 アスファ…

シグマDP1メリルを使ってみました

最近気になっていたのがシグマのFOVEONセンサーを搭載したコンパクト機“DP1メリル”と“DP2メリル”です。シグマのFOVEONセンサーというと、ご存じのように3色分解のカラーフィルターを使わずに、センサー(シリコン基板)そのものの特性を利用して、1つの画素…

ライカのそっくりさん

探し物をして、カメラ置き場をひっくり返していたら中国製のライカそっくりさん「上海58」がでてきました。大切なカメラも、ちょっとしたことで下のほうに入り込んでしまうと、なかなか表に出る機会はありません!(^^)!。せっかくだからと、身近にあるライカ…