写真にこだわる

写真の楽しみ方それぞれ。デジタルからフィルムまで、さまざまな話題を提供します。市川泰憲

2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

シグマdpクアトロの目指すところ

シグマは年末の12月25日にすでに発売されているdp1クアトロ、dp2クアトロ向けのシステムアクセサリーとして「LCDビューファインダーLVF-01」を発売しました。25日といえばクリスマス。その前日のクリスマスイブ24日には、やはりニコンがDf発売1周年記念限定…

「ズノーとニッコールの50mmF1.8」

ここに紹介するズノー50mmF1.8は1958年に発売された一眼レフ「Zunow」用に開発されたものです。一方、ニッコール50mmF1.8は1983年ごろの製品です。製造された時期は25年も違いますが、どちらも、焦点距離、開放F値、レンズ構成枚数が同じなのです。ズノー(Z…

ミース博士以後の写真技術史物語

以前このブログで元小西六技術者の是松忍さんが翻訳した「ミース博士が語った写真技術史の研究開発物語」という本を紹介しましたが、今度は是松さんご自身が執筆された『ミース博士以後の写真技術史物語』という本が刊行され、是松さんが発刊と同時に持参さ…

神保町1-65の写真業界史

40年ほど前から気になっていた、僕の“神保町1-65”への疑問が、この時期再浮上してきました。そのきっかけは、デジカメWatchなどをやっているインプレス社が、千代田区三番町から神保町へ引っ越したのです。神保町といっても地域は広く、どのあたりかなと調べ…

「ライカM Edition 100」を使ってみました

2014年は、ライカの生みの親であるオスカー・バルナックがライカカメラの原型である「Ur.ライカ」を1914年に製作してから100年目の年であり、1954年に「ライカM3」が発売されてから60周年にあたる年でもありました。もともと記念モデル好きのライカカメラ社…

レンズ付フィルムがもたらしたもの

すっかり世の中デジタルになりましたが、フィルムカメラの生産が見えなくなったいまもなお、生産し続けられているのが、レンズ付きフィルムです。このレンズ付きフィルムの登場は、富士写真フイルムから1986(昭和61)年に発売された「フジカラー・スーパー…