2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧
著名なデザイナーの手がけた日本のカメラというと、最近ではポルシェが手がけたコンタックスRTS(1974年)、ジウジアーロの手がけたニコンF3(1980年)などが良く知られています。それ以前の1950年代の日本において、日本のデザイン会社(集団)が手がけたカ…
10月18日を過ぎたあたりに、写真仲間のOさんからメールが入ってきました。それによると、キヤノンからフルサイズの「EOS-1D X」が発表されたので、自分の持っているEOS-1Ds MarkIIが大幅に値下がるのではないだろうか、ということでした。そこで返信をしたの…
ニコン初のレンズ交換式ミラーレス一眼の「ニコン1」が去る10月20日に発売されましたので、早速、旅に引っ張り出しました。ご存知のようにニコン1には、ビューファインダー付きのV1となしのL1とありますが、この時期入手したのは、ホワイトボディのV1です。…
最近、大いに気になるのが、各社から続々と登場するレンズ交換式のミラーレス一眼です。そこで注目するのが画面サイズというか、撮像素子の大きさです。ご存知のように撮像素子の面積が大きければ大きいだけ、写真的なボケ描写を強調した画作りが可能となっ…
クラシックカメラで撮影した写真展が10月13日から16日まで、福島駅西口複合施設「コラッセふくしま」で開かれました。主催は「福島クラシックカメラクラブ」です。福島というと知る人ぞ知る、クラシックカメラに関してはかなり濃い人たちがいる町です。一例…
ライカカメラ社から「LEICA M9-P」が発売されたのは、7月のことでした。それから3ヵ月、この時期手元にライカM9-Pが届きましたので、改めてM9-PをM9と比較して見てみました。まず、ライカM9-PのPはProのPをあらわすようです。基本的なカメラ性能は「ライカM9…
すでに7月1日付けのブログでも書きましたが、株式会社リコーは、10月1日付けで、ペンタックスリコーイメージング株式会社を完全子会社として発足させました。これに先立ち、HOYA株式会社は、PENTAXイメージング・システム事業を、HOYAの新設子会社であるペン…